アップルの地図ソフト担当幹部が退職
関連記事
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- アップルに巨額制裁金へ EU、800億円と英紙 【2024年02月19日(月)】
- 【#iPhone】Appleに130億円追徴 消費税免税、制度悪用見抜けず 【2022年12月27日(火)】
- EU、スマホ充電端子「USB-C」に統一へ アップルは懸念表明 【2022年06月08日(水)】
- 【M1RACLES】AppleのM1プロセッサに任意のプロセス間で勝手に情報交換できる脆弱性(21/5/27)[CVE-2021-30747] 【2021年05月27日(木)】
今回の地図がgdgdの件で,謝罪の手紙なるものへの署名拒否が原因だそうな
う~む,内ゲバがはじまったかぁ...
大昔を思い出すのぉ
大丈夫かいな?>アップル
やっぱ,ジョッブスさんいないと,まとまらない会社なのかもよのぉ
地図のgdgdな話は,個人の問題じゃなく
会社としての問題と思っておるんじゃが
この調子じゃと,クリエイティブな商品開発にも影響出るじぃ
アップルの地図ソフト担当幹部が退職 謝罪の手紙への署名拒否が原因
米アップルの携帯端末向けソフトウエア部門を統括するスコット・フォーストール氏(43)が、同社の新しい地図情報サービス「マップス」の欠陥に関する謝罪の手紙に署名を拒んだことを受け、退職するよう言い渡された。事情に詳しい関係筋が明かした。 今回の件は、フォーストール氏とその他の経営幹部との間にあつれきが生じていたことを改めて示すものだ。また、このことがきっかけでアップル史上最近では最も大規模といえる経営人事の刷新が行われることになり、ティム・クック氏の最高経営責任者(CEO)就任以来最大の変化が訪れている。 アップルは30日、フォーストール氏の退職とともに、その件とは無関係ではあるがジョン・ブロウェット氏の退職も発表した。事情に詳しい関係筋によると、ブロウェット氏も退職を求められた。 ブロウェット氏は最近小売部門の責任者に就任したばかりだったが、アップルに適応できず、いくつか過ちを犯したという。一部従業員の労働時間を大幅に削減するなど、新しい労務規定の導入に不備があったことが原因の1つ。 この件に関し、フォーストール氏からもブロウェット氏からもコメントは得られなかった。 フォーストール氏退職の背景には、他の経営幹部との長年にわたる確執がある。上級幹部は以前から、フォーストール氏が非協力的で、ジョブズ氏との親しい関係を誇示していると不満をもらしていた。 事情に詳しい関係筋によると、ジョブズ氏が亡くなり、仲介役がいなくなったことで、フォーストール氏とその他経営幹部との間のあつれきはさらに深まっていった。 (以下略) |
ウォール・ストリート・ジャーナル |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆