調剤薬局、電子版「お薬手帳」続々投入 スマホで簡単閲覧

くまさん

神社,ダムと温泉好きな「システムアーキテクト」

おすすめ

10件のフィードバック

  1. 康ちゃん@まったり~ より:

    むぅ・・・
    ドルフィンプロジェクトと一本化した方が効率がいいと思うんだがなぁ・・・ 😥

  2. くまさん より:

    >>康ちゃん@まったり~ さま

    利権が絡んでおるじゃろしのぉ~
    電カルの規格統一すら,出来てない現状じゃぁ~(苦笑

  3. 康ちゃん@まったり~ より:

    電子カルテアプリについては規格統一は実質不可能だよ。各病院固有の運用が多すぎ。
    そのかわり、MMLに則った通信電文に対応すれば、スーパードルフィンに情報を集めるのはできるはずなんだけど・・・

  4. くまさん より:

    >>康ちゃん@まったり~ さま

    MMLも万能じゃないしのぉ
    某社との共同開発中のシステムは,MMLで追いつかず,ORCA-DBと直接やり取りしてる(笑

  5. 康ちゃん@お仕事ちぅ より:

    う~みゅ、レセプトはまた、診療以外の情報もからむからなぁ。
    MMLはまだ、レセプトまで考慮し切れてないでしょ。
    そこまでやろうとするとDICOMみたくなっちまうんじゃね?(笑
    本題のお薬手帳の件は処方オーダの内容を共有できればいいわけだし。

  6. くまさん より:

    >>康ちゃん@お仕事ちぅ さま

    せめて薬歴,診療行為歴が,情報集約出来れば
    保険財政が悪化している昨今,ちっとは助けになるはずじゃろし?

    重複な薬,あちこちの病院でもらっている状況じゃしのぉ

    まぁ現状も,お薬手帳を提出すれば,重複はある程度は,回避できるじゃろが

  7. 康ちゃん@お仕事ちぅ より:

    そうそう。
    それをやるために立ち上がったドルフィンプロジェクトなはずなんだけど、イマイチパッ浸透してないね。
    くまさんも、ためしにはにわネットに登録してみてよ 😉

  8. くまさん より:

    >>康ちゃん@お仕事ちぅ さま

    ぱっと眺めてみたけど,個人で入れそうじゃな
    でも,入力が面倒って言えば面倒か(爆

  9. 康ちゃん@まったり~ より:

    本来は、患者が自分の診療情報をいつでも閲覧、管理できる為のシステムなので、
    個人での申請が基本ですな。
    熊本、京都、東京で同じようなシステムを試行してるはず。

  10. くまさん より:

    >>康ちゃん@まったり~ さま

    なぁ~んか,入力が楽に出来んもんかねぇ
    やっぱ,発生源入力.薬局で内容登録してもらえたら...(爆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください