米18歳少年が小型原子炉を考案、発電量は「10万世帯分」
関連記事
- 13歳少年、核融合炉の作成に成功(14/3/6) 【2014年03月06日(木)】
- 自宅に「原子炉」設置試みた男性を聴取、スウェーデン 【2011年08月07日(日)】
- もんじゅ再起動 【2010年05月06日(木)】
- 家庭用原子炉(オイ 販売開始 【2008年11月13日(木)】
- 家庭用原子炉(ォィ 【2007年11月27日(火)】
あの,自宅で核融合炉を作っちまった高校生じゃないですかっ!!
なんと今度は,原子炉,しかも熔融塩炉やし
この方,天才とちゃうのかいな?
熔融塩炉なら,わりと安全のほうじゃろし
ビルゲイツさんが作っているのも,熔融塩炉じゃったしのぉ...
こりゃ,数十年先が楽しみな若者やじ
米18歳少年が小型原子炉を考案、発電量は「10万世帯分」
【3月1日 AFP】古い核兵器から取り出した廃棄物を使い、家庭や工場、そして宇宙居住施設まで、何にでも電気を供給できるようになる可能性を秘めた小型の原子炉を、米国のテイラー・ウィルソン(Taylor Wilson)君(18)が考案した。 4年前、家族と一緒に住む自宅のガレージに設置する核融合炉を設計したことで有名となったウィルソン君は、米カリフォルニア(California)州南部で28日に開催されたTEDカンファレンス(TED Conference)で、新たな構想を披露した。 それは、最大10万世帯の家庭に電気を供給できる、5万~10万キロワットの発電量を持った小型原子炉だ。組立ライン方式で製造が可能で、核兵器から取り出した溶融状態の放射性物質を使い発電するという。比較的小型で、30年間の発電に必要な燃料を炉内に密封した状態で出荷が可能だ。 (以下略) |
AFP |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)