O157検出が大幅減 レバ刺し禁止効果か
関連記事
- 豚レバ刺し提供禁止へ タタキやユッケも 【2014年06月21日(土)】
- 豚の生レバー提供もやめて 厚労省が指導 【2013年03月18日(月)】
- 豚レバ刺し、となっ! 【2012年10月01日(月)】
- 牛レバー殺菌に放射線…厚労省が研究決定 【2012年07月28日(土)】
- “脱法レバー”が,登場か? 【2012年07月01日(日)】
レバ刺食べたす
って,牛は食すのが大変になっているので
鶏にて?
ってことで,鳥刺し食べてぇ~~
そろそろ,樹鈴にて鳥刺し祭りの予感?
O157検出が大幅減 レバ刺し禁止効果か
食中毒の原因となる腸管出血性大腸菌O157の昨年の検出数は平成19年に比べて約6割の水準に減少したことが、国立感染症研究所のまとめで28日、分かった。焼き肉チェーン店での集団食中毒発生を受けた生食用牛肉の提供基準厳格化や牛レバ刺し禁止が影響したとみられる。 (以下略) |
MSN-SANKEI |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)