サザエから金貨 15世紀のものか 沖縄
関連記事
- 400年ほど前の日本で作られた「書見台」ポルトガルで見つかる 【2024年02月18日(日)】
- シャープが初の8Kチューナー内蔵テレビを11月発売 【2018年10月15日(月)】
- 徳川埋蔵印キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2018年08月20日(月)】
- NHKが8Kスーパーハイビジョンの試験放送開始 【2016年08月02日(火)】
- 4K番組「録画禁止」を密室で決めていいのか 【2016年02月15日(月)】
なんと!沖縄で金銀財宝積んだ,沈没船がおって
沈没船そばで,漁師さんが,サザエに食い込んだ金貨を引き上げたかっ!
飯食ってる場合じゃねぇ~~
沖縄行って,ちょっと潜ってくる!!
と,件名でここまで妄想したが...(爆
首里城のあたり発掘したら,サザエの貝殻に隠された金貨が出土したそうな
う~む,金貨は多分これっきりじゃな...(´・ω・`)
一旗揚げるチャンスかと思ったんじゃが(笑
文化財:サザエから金貨 15世紀のものか 沖縄 沖縄県教委文化財課は5日、世界遺産で国指定史跡の「首里城」(那覇市)の御嶽(聖地)跡で出土したチョウセンサザエの殻の中に、15世紀半ばから16世紀のものとみられる金銭8枚があったと発表した。2個のサザエが組み合わされ、大きい方に金銭が入っていた。御嶽の基礎部分の石積みや陶磁器の中に入った金銭が見つかった例はあるが、貝殻の中から見つかったのは初めてという。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)