【#爆弾低気圧】宮崎市で初雪 1400日ぶりの雪だそうな(14/12/17)
関連記事
石川 顕著な大雪に関する情報 能登南部 交通障害に厳重警戒(25/2/21) 【2025年02月21日(金)】
【#寒波】北日本~西日本 日本海側中心 19日にかけて大雪の見込み(25/2/17) 【2025年02月17日(月)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【大雪】山口 山陽小野田 国道2号線 雪で数十台が立往生(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
お~今朝の降水,雪判定になったか>宮崎気象台
桜島の降灰じゃなかった模様(爆
もう雪はやんで,カンカン照りじゃが>清武城
日差しが強い.エアコン切っても室内は温まっていきそうな感じ
んにしても1400日雪が降ってなかったとは...
やっぱ,宮崎市街は南国ですなぁ
北海道東部 数年に一度の猛吹雪のおそれ
急速に発達している低気圧の影響で、全国的に風が強まり、西日本でもふぶいているところがあります。 北海道東部では数年に一度の猛吹雪になるおそれがあり、気象庁は、無理な外出は控え、厳重に警戒するよう呼びかけています。 (中略) 西日本の平野部でもふぶいているところがあり、午前10時には広島市で8センチ、山口市で1センチの積雪となっているほか、高知市と熊本市、大分市、長崎市、宮崎市、それに鹿児島市で初雪を観測しました。 (以下略) |
NHK |
火山灰は降るの?この時期の風向きはこっちだっけ?
>>ペット さま
今日は,下層も中層も北西風なんで,串間~大隅半島方面っすなぁ
ま西風になったら,灰が降るじぃ.移動性高気圧あたりがやってきた時に降りそう