寿命100年の光ディスクを開発 ソニーとパナ
関連記事
- 5インチディスクで2TBを達成 – 東京理科大が大容量ホログラムメモリを開発 【2015年11月06日(金)】
- 大容量「5次元ディスク」 【2009年05月21日(木)】
お~100年持つメディアすか
でも高そうじゃなぁ...業務用っぽいが
いやまぁ、光ディスクは転送速度がナニなんで
そこが改善されんとなかなか手が出らんべ
うちのバックアップ系はハードディスク3系等で取ってまする
コスト速度考えれば、ハードディスクがてっとり早いしのぉ
寿命100年の光ディスクを開発 ソニーとパナ ソニーとパナソニックが、高画質の4K放送やビッグデータ活用の本格化に対応するための大容量の業務用光ディスクを共同開発した。保存寿命は100年以上になるという。放送業界のほか、膨大なデータを長期にわたって保存したい企業や博物館にも売り込む。 (以下略) |
47News |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し