NTT固定電話、一律料金に…マイライン廃止へ
関連記事
- 大阪府と京都府の全域で通信障害 固定電話 利用しづらい状況に(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- NTT、正式社名「日本電信電話」を変更へ 来春にも固める 【2024年12月29日(日)】
- 固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」(23/12/31) 【2023年12月31日(日)】
- 電話加入権「国民に返す議論あって当然」 NTT完全民営化でソフトバンク宮川社長 【2023年12月05日(火)】
- NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は? 【2023年11月17日(金)】
現行のデジタル交換機が寿命で
IP化するってのは,決まっておって,IP化と同時にマイラインも廃止だそうで
マイライン,懐かしい...
うちは,IP電話ユニットがひっついているが
これも廃止していいかのぉ?
そこまで固定電話をかけないし
スマフォばかりじゃしなぁ...
IP電話ユニット代が高いってのもあるべ(月500円ほど)
500円あったら,昼飯が1回食える(爆
まぁ,ボチボチ検討で
NTT固定電話、一律料金に…マイライン廃止へ
NTTは6日、固定電話の距離別通話料金をなくして全国一律の新料金を導入すると正式発表した。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)