南米チリ首都に大雪、1人死亡 25万世帯で停電(17/7/16)
関連記事
- 富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3) 【2023年11月03日(金)】
- 温暖化で北陸「10年に1度」の大雪5倍に…専門家「暖冬は必ずしも雪害リスク低減させない」 【2023年10月28日(土)】
- 【大寒波】アフガニスタン 記録的寒波で100人超死亡 首都カブールで-20度(23/1/28) 【2023年01月28日(土)】
- 【最強寒波】大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報 第6号(23/1/24) 【2023年01月24日(火)】
- 【最強寒波】大雪に対する国土交通省緊急発表 (23/1/23) 【2023年01月23日(月)】
真夏に大雪って,どんだけ異常気象かと!
地球環境激変,人類は数年で滅亡する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
って,サンティアゴかいな
今,あちらは真冬ですな(爆
んにしても,サンティアゴで大雪はあんまり聞かないなぁ
やっぱ,寒冷化してきているのかかかっ!?
寒冷化クソ食らえな極暑が続く日本列島~宮崎
暑い...ドロドロドロ
南米チリ首都に大雪、1人死亡 25万世帯で停電
南米チリの首都サンティアゴ(Santiago)で15日、大雪により大規模な停電が発生した。チリが位置する南半球は現在、冬に当たるがサンティアゴでの降雪はまれ。市当局によると氷の除去に当たっていた作業員1人が死亡し、断線した電線に触れて2人が感電して負傷したほか、市民数十万人が暗闇と寒さの中に取り残された。 (以下略) |
AFP |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)