「macOS High Sierra」にパスワードなしでログインできてしまう脆弱性:rootでログインOK
関連記事
- 【#Windows11】Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響 【2023年03月07日(火)】
- LinuxカーネルにCVSS10.0の脆弱性 SMBサーバでリモート実行のリスク(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- EU、スマホ充電端子「USB-C」に統一へ アップルは懸念表明 【2022年06月08日(水)】
- 「USB Type-Cをスマホの標準規格に」という案がEU消費者保護委員会を通過し法制化に大きく前進 【2022年04月22日(金)】
- 【Log4j】ログ管理ソフトに欠陥、Amazonなど調査(21/12/14) 【2021年12月14日(火)】
ワロタ!root/pw無しでログイン可能って
バッファローのルータと変わらんぞい(爆
まぁ,一旦ちゃんとしたID/PWでログインしておく必要はあるいうてるが
なんか,お粗末やなぁ
抜けすぎじゃろて
mac/iPhone系もユーザー数激増じゃから
ハッカーの皆さんから総攻撃されてるし
派手な陥落も近いはず
「macOS High Sierra」にパスワードなしでログインできてしまう脆弱性
「macOS High Sierra」を搭載するApple製デバイスは、ユーザー名として「root」を使用すれば、パスワードがなくてもロック解除してログインできることが明らかになった。 (以下略) |
CNET |
コメント
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)