【#NASA】米国が月面有人探査を40年ぶりに再開@トランプ大統領
関連記事
- NASA 約4000人が早期退職申し出 トランプ政権の連邦職員削減で 【2025年07月28日(月)】
- 米ボーイング、宇宙事業の売却検討 経営合理化へ―報道 【2024年10月26日(土)】
- 【#moon #artemis】日本人宇宙飛行士2人の月面着陸、日米両政府が合意…「アルテミス計画」で28年・32年を目標 【2024年04月11日(木)】
- 米月着陸船オデュッセウス、月面で横倒しに 開発企業CEO 【2024年02月24日(土)】
- 米の月着陸船「ペレグリン」、民間初の月面着陸困難か…推進系トラブルで姿勢安定せず 【2024年01月09日(火)】
今朝,月のことでトランプ大統領が発表するというておったが
予想通りの「有人探査,やるでー!火星も行くぞー!」じゃったべ
んでも,月周回軌道に人を送り込める
まともなロケットを持ってないがのぉ>米国
SLSロケット
遅れに遅れてるし(ホントなら来年初頭試験機打ち上げじゃったのに数年延期じゃげな)
金突っ込んでSLSロケットの完成を急ぐんじゃろか
まぁ,米国は景気いいし
ドカンと打ち上げ花火作ってもエエはず(爆
| ….
In signing today’s space policy directive, @POTUS Trump is ensuring that America will lead in space once again. American astronauts will return to the Moon & lay a foundation for a mission to Mars. |
| Vice President Mike Pence |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ