【#霧島山】硫黄山で低周波地震発生(18/2/15)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
およ?今度は硫黄山
モソモソ中.低周波地震だそうな
ほんと,地下のマグマが,抜け道探して,あっちこっち突っついている感じが
ヤバイのかねぇ?
いや,ヤバイやろ
とりあえず,えびの高原で遊ぶときはご留意を
火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情 報(臨時) 第2号 平成30年2月15日14時30分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台 **(見出し)** <噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続> 硫黄山では、本日(15日)低周波地震が発生しました。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 硫黄山では、本日(15日)07時31分と11時52分に浅い所を震源 とする振幅の小さな低周波地震が発生しました。微小な地震を含む火山性地 震も時々発生しています。火山性微動は観測されていません。 (以下略) |
気象庁 |
留意って言っても逃げるとこないですねw>えびの高原
いつかはガス抜きしないといけないのでしょうが、
特大単発より極小多発でお願いしたいです。
>>康ちゃん@workingpoor さま
始まったら,一挙に行くじゃろしなぁ...ちょびちょび噴火ってわけにはいかんじゃろのぉ
とりあえず,五感を研ぎ澄まして,霧島で遊ばんといかんはず(汗