東芝メモリ、約2兆円で売却完了
関連記事
- ウエスタンデジタルとキオクシア、合併協議に進展 【2021年08月26日(木)】
- 【#フラッシュメモリ】microSDカードがついに1Tバイトに到達 【2019年06月17日(月)】
- 【#SSD】グリーンハウスのSSD、480GBが6000円切り(19/2/2) 【2019年02月02日(土)】
- Micron 7.68TBの“QLC NAND”採用SSD 【2018年05月27日(日)】
- SanDisk、容量400GBのmicroSDXCカード 【2018年02月11日(日)】
うぉ~東芝メモリ売っちゃったかぁ~
貴重なフラッシュメモリがががっ!
まぁ,庶民には大勢は影響ないはず(爆
一連のゴタゴタ終わったし
もっと大容量なフラッシュメモリを大量生産しまくらんといかんはず
SSDをさらに安くしてください(;´Д`)ハァハァ
東芝メモリ、約2兆円で売却完了
東芝は6月1日、半導体子会社「東芝メモリ」を米Bain Capitalなどが組む「日米韓企業連合」に約2兆3億円で売却したと発表した。東芝メモリは、東芝の連結対象から外れ、持分法適用会社になる予定。 (以下略) |
IT MEDIA |
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈