【#Android】Android Studioを起動したけど,x86エミュが起動しない
関連記事
- 次期 #Android ではスマホで衛星と通信する――グーグル幹部がツイート 【2022年09月02日(金)】
- 【独自】3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪 【2022年01月25日(火)】
- 【#デジタル庁】新型コロナワクチン接種証明書アプリ:69900エラー出て証明書が表示されない(怒 【2021年12月20日(月)】
- 総務省、Pixel 6を『技適不適合等機器』として告知 緊急通報できない不具合 【2021年11月22日(月)】
- 【#android10】BOOT_COMPLETED周りの仕様が変わって,機体起動時のアプリ自動起動がメンドクサイことになっている 【2021年11月02日(火)】
久しぶりに「Android Studio」を立ち上げてみた
「Android Studio」Ver2.3 から Ver3.1に上がってるし
ずずいーっとバージョンアップ
試験用のプロジェクトをビルドしてみたら
Gradle DSL method not found: ‘google()’
なんてエラーが出て,コンパイル完了しない
ぐぐったら,ライブラリのリポジトリが変わったとかなんとか?(意訳爆
ここに解決方法 Error:(6, 0) Gradle DSL method not found: ‘google()’@stackoverflow
buildscript { repositories { // ここから追加 maven { url 'https://maven.google.com' } // ここまで追加 jcenter() maven { url 'https://maven.fabric.io/public' } } // }上記の変更を「build.gradle」に追記したら,コンパイルは通った
さて,エミュで実行...実行不能 エミュレータのエラー
emulator: ERROR: x86 emulation currently requires hardware acceleration
ありゃ?何事?
実機@Zenfone3でデバック起動してみた.動く...
エミュレータだけ動かない ムムム
ググったら「HAXM Installer」のインストールを確認すべしと書いてあったので
Android SDKの項目をチェックしてみたらチェック入ってなかった(汗

チェック入れたらアヤシゲなオブジェクトをインストール
これで動くやろぉ~ 実行してみたら,動かない。゚(゚´Д`゚)゚。
なんやなんや?
エミュ動かすためには,もう一項目,BIOS設定中にある「仮想化機能」がEnabledになってるけ?って書いてあるけど
これは大昔,Onしたぞー(しないとモノづくり仕事に差し支えるし)
BIOSを確認してみた...Disabledになってる(汗
なして,仮想機能Offになってんじゃ??
とつらつら考えてみたら,「Meltdown Spectre」脆弱性対応でBIOSアップデートしたんだったー BIOSをアップしたら設定が初期化されるのよー 「仮想化機能」をOnするのを忘れてたべ
OnしてPCを再起動
「Android Studio」を起動したらエミュが動いたべ(大汗
これにて一件落着
BIOSのアップはまだまだ続くんで,仮想化のOnを忘れないようにしないといかんはず>オラ
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)