ロシアの宇宙船ソユーズで事故 2人の宇宙飛行士は脱出?(18/10/11)
関連記事
- 【#Cosmos482】まだ飛んでる.今日の午後,落下か?(25/5/10) 【2025年05月10日(土)】
- 旧ソ連の金星探査機「コスモス482号」、今週末にも大気圏へ突入か NASA発表 【2025年05月08日(木)】
- “ロシア探査機衝突”月面に新たなクレーター NASAが画像公開 【2023年09月02日(土)】
- 国際宇宙ステーション 一時制御不能に(21/7/30) 【2021年07月30日(金)】
- 【#国際宇宙ステーション】宇宙船ソユーズ船体の謎の穴、船外活動でサンプル採取 【2018年12月12日(水)】
おんぎゃ~~ソユーズロケットが人載せて事故ったヤバス
人載せての大事故は,スペースシャトルコロンビア号以来か?
乗員はカプセルをロケットから切り離して脱出したもよう
ソユーズやらプログレスやら
最近事故りすぎやじ
これでロシアもしばらくは人員を運ぶロケット上げられんし
国際宇宙ステーション,軽くヤバス
【追記】
ブースター分離のとき,イロイロぶっ壊れてるー
破片飛び散ってるじゃないっすかヤバス
ロシアの宇宙船ソユーズで事故 2人の宇宙飛行士は脱出
ロシアの宇宙船ソユーズが11日、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた直後、上空でエンジンの一部が停止するという事故がありました。乗っていたアメリカ人とロシア人の2人の宇宙飛行士は、乗り組んでいたカプセル部分を切り離し、パラシュートを使って脱出しました。ロシア宇宙庁によりますと、2人は生存が確認されたということで、現在、救助隊がカプセルが着陸した現場に向かっています。 |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)