【#小惑星】グリーンランドで直径約31キロのクレーターを発見
関連記事
- NASA 地球に帰還のカプセルを回収 小惑星の石など中身の確認へ 【2023年09月25日(月)】
- NASAの探査機が採取 小惑星の石など入ったカプセル 帰還へ 【2023年09月24日(日)】
- 【小惑星】小惑星、地球に記録的接近 マイクロバスの大きさ[付番:2023BU](23/1/27) 【2023年01月27日(金)】
- 【#2022AP7】「潜在的に危険な小惑星」、新たに発見 【2022年11月03日(木)】
- 【#隕石】静岡県から南西方向で「火球」三重県では衝撃音(21/12/17) 【2021年12月17日(金)】
直径30キロ超のクレータとなっ!
こりゃまた,デカイ!でっかい小惑星が落下したんじゃろて
そりゃ確実に気候変動じゃわ
「衝突の冬」で寒冷化したじゃろなぁ
落ちた場所はここっぽい
ってなると,地殻にイロイロひび割れ出来て
原油がイッパイ溜まっている予感(;´Д`)ハァハァ
とりあえず,探鉱をせんといかんはず(爆
氷河の下に巨大クレーター発見 グリーンランド、隕石衝突で地球規模の影響か
デンマーク自然史博物館(Natural History Museum of Denmark)などの研究チームは14日、グリーンランドの氷河の下に直径約31キロのクレーターが見つかったと発表した (以下略) |
livedoor |
コメント
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)
【#ひなたフェス2024】宮崎「日向坂46」ライブ 経済効果は九州で43億円余
体調,だいぶ良くなったげな.喉の痛みがもうちょっと,なぐらい?
小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗
19日からガソリン補助金縮小へ 車を持たない人もガソリン価格大幅アップで家計負担増に?(24/12/14)