【#オウムアムア】太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失
関連記事
- 「浮遊惑星」新たに7個確認 宇宙望遠鏡「ユークリッド」 【2024年06月03日(月)】
- 【#太陽系外惑星】わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩 【2024年02月01日(木)】
- 惑星が恒星にのまれたか=1万2000光年先―米研究チーム 【2023年05月04日(木)】
- 東大、年間約10万個の粒子がほかの惑星系から地球に降り注いでいると推定 【2023年03月28日(火)】
- ホットジュピターの大気からバリウムを検出、現れるメカニズムは不明 【2022年10月27日(木)】
なんとっ!また,太陽系外な物体が内惑星系へやってきたとなっ
しかも,地球大気圏突入して燃え尽きてるし
さすがに大気圏突破能力は無かったかっ!(爆
てか,系外物体,うじゃうじゃ居すぎやろ
案外地球の生命も他の恒星系からDNAが持たされたものだったりしてのぉ
昆虫とか特に
ありゃ異星生物やろて(GRB爆
探せばどっかの惑星の重力に捉えられてるかもよー
はやぶさ3を向かわせないと!(インジェクタ爆
太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失か? 「オウムアムア」に次ぐ第2の恒星間天体を発見か 1000光年もの旅が、炎となって終わることがある。2014年1月9日、午前3時を回ったころ、パプアニューギニア北東岸のすぐ沖で、非常に明るい流星が燃え上がりながら空を横切った。そして、他のよくある流星と同じく、地球の大気圏に入ると崩れてしまった。 だが最新の研究によると、この未明の訪問者は、閃光とともに消えるありふれた隕石ではなかった。別の恒星系から飛び出し、太陽系にやって来た“侵入者”だったという (以下略) |
ナショナルジオグラフィック |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)