【#5G】携帯番号100億個追加(19/5/12)
関連記事
- 非常時の事業者間ローミングはどこまで有効なのか? 検討会で浮き彫りになった課題 【2022年10月01日(土)】
- OCN モバイル ONEのバッテリー消費が明らかに改善!プライベートIPアドレスに変更で 【2022年06月09日(木)】
- ドコモ、格安スマホと連携し低料金プラン 【2021年10月07日(木)】
- ドコモ、5G→4G切り替え時の「パケ止まり」対策に本腰 【2021年10月07日(木)】
- 【#MVNO】#OCNモバイルONE 公式アカウントで3月の新料金発表を予告(21/2/24) 【2021年02月24日(水)】
実家のネット環境をLTEモバイルwifi&LANに移行したとき
新しいSIMカードが届いたんじゃが
これが020な番号じゃった
へぇ~020ってデータ通信なMVNOにも割り当てられるっちゃ
って,妙に感心したんじゃが(笑
IoT向けって言わないと020が来ないのかと思ってた
ってことで,020な携帯番号は14桁にするそうな
どうせなら16桁にしておけば,キリがいいものを...モルモルモル
なお,実家に鎮座させた
LANケーブル接続可能なLTEモバイルwifiルータ「HT100LN」@NEC はこれ
携帯番号100億個追加 5G時代、IoT基盤を整備
総務省は2020年にも機器間の通信で使う携帯電話の番号を100億個追加し、現状の125倍に増やす。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)