【#5G】携帯番号100億個追加(19/5/12)
関連記事
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 【#能登半島地震】被災地で続く携帯の通信障害、ドコモ・KDDIが輪島沖で船上基地局の運用開始 【2024年01月06日(土)】
- 非常時の事業者間ローミングはどこまで有効なのか? 検討会で浮き彫りになった課題 【2022年10月01日(土)】
- OCN モバイル ONEのバッテリー消費が明らかに改善!プライベートIPアドレスに変更で 【2022年06月09日(木)】
- ドコモ、格安スマホと連携し低料金プラン 【2021年10月07日(木)】
実家のネット環境をLTEモバイルwifi&LANに移行したとき
新しいSIMカードが届いたんじゃが
これが020な番号じゃった
へぇ~020ってデータ通信なMVNOにも割り当てられるっちゃ
って,妙に感心したんじゃが(笑
IoT向けって言わないと020が来ないのかと思ってた
ってことで,020な携帯番号は14桁にするそうな
どうせなら16桁にしておけば,キリがいいものを...モルモルモル
なお,実家に鎮座させた
LANケーブル接続可能なLTEモバイルwifiルータ「HT100LN」@NEC はこれ
携帯番号100億個追加 5G時代、IoT基盤を整備
総務省は2020年にも機器間の通信で使う携帯電話の番号を100億個追加し、現状の125倍に増やす。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!