キャッシュレス決済ポイント還元 1日10億円(19/10/26)
関連記事
- 消費税5%に引き下げ 林官房長官に申し入れ―国民・玉木氏 【2025年04月11日(金)】
- 【トランプ関税】トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減税求める声も 【2025年04月09日(水)】
- 【#インボイス】消費税の納付,督促状,らしい...ドロドロドロ 所得税の口座引落登録のみじゃNGっぽい 【2024年04月30日(火)】
- 【#確定申告】さて,税務も終わった件 【2024年02月25日(日)】
- 【#インボイス #確定申告】『仮受消費税勘定科目』初見参!ナニコレ美味しいの? 【2024年02月20日(火)】
まだドカンと還元してもらってないぞー>オラ
コンビニで20円とか,そんなんばかり?
ガススタも還元されているらしいが,よー判らん
まぁ,10月からこっち
ちょいと購買は控え気味
スマフォとマウスを買ったけど,これ故障寸前やったんで必要に迫られてリプレース
もうちょっと節約して
貯金せんといかんはず
キャッシュレス決済ポイント還元 1日10億円 想定上回るペース
消費税率の引き上げに合わせてスタートしたキャッシュレス決済のポイント還元制度でははじめの2週間で、1日当たり、平均10億円が利用者に還元されたことがわかりました。想定を上回る還元額でこのペースが続けば今年度の予算が足らなくなる見通しです。 (以下略) |
NHK |
クレカの最新版の明細を今朝ダウンロードして確認すると、店によって
還元方法が違って混乱します。コンビニなんかだとレシートに
記載されてますが、うちの近所のスーパーでは、支払い額と別の行に
還元額としてマイナス記載です。
いずれにしてもチマチマ数十円のことで、10億円だ今年度の予算だと言われても
ピンときませんね。やはり税金は細々使われてもなあ、と思います。
>>uran さま
楽天とかで買い物すると,ドカンと還元されてる模様?
宮崎界隈じゃ,店少なくて,あんまり還元な機会ない感じっすなぁ
20円単位で回収してイカンといかんのかも(爆