【#阿蘇山】噴煙がモクモクもくもくしてるー(19/10/26)
関連記事
- 【火山】阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時)第1号(25/7/4) 【2025年07月04日(金)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警報レベル2発令(24/5/15) 【2024年05月15日(水)】
- 【#阿蘇山】火山の状況に関する解説情報:火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第31号(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- 【#阿蘇山】九州・阿蘇山 26日(月)早朝から火山性微動の振幅が拡大(22/12/26) 【2022年12月26日(月)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警戒レベル3 発令(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
すっげぇ~なぁ~噴煙モクモク
しかも太い
白モクなんでまだ安心か?

火映は出まくっていて
火山ガス42000トン/dayピッチとかヤバス
微動の振幅もデカイ状態続いているしのぉ
そろそろ局面が変わる頃合いなのか?(微汗
阿蘇の噴火見物に行きたい(;´Д`)ハァハァ
忙しすぎて無理ー
| 火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第112号
令和元年10月25日16時30分 福岡管区気象台 **(見出し)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 阿蘇山では、火山性微動の振幅が大きい状態で推移しており、火山活動が 高まった状態が続いています。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 火山性微動の1分間平均振幅は、22日以降わずかに減少していましたが 、昨日(24日)の夕方から再び増大しています。本日(25日)の1分間 平均振幅は、4.0マイクロメートル毎秒を下回る程度で推移しています。 孤立型微動及び火山性地震の回数は引き続き多い状態で経過し、時々振幅の やや大きな地震が発生しています。 本日の火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、1日あたり4200トンと引 き続き非常に多い状態で経過しています。 (以下略) |
| 気象庁 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!