【#MariaDB】PostgreSQLからMariaDB向けにC#コードの移植オワタ
関連記事
- 【#PostgreSQL】3ヶ月ぶりぐらいにSQLを眺めているが,判らん!!モルモルモル 【2024年07月25日(木)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#PostgreSQL】太古の昔から動いているシステムのレコード,手修正作業をするなど,と 【2023年10月06日(金)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 仕事オワタ 昼寝しよ(GRB爆 【2023年02月23日(木)】
Select Insert Updateの動き,確認できたべ
Transaction Commit Rollback系も移植できた.動いている
DBのフレームワークは,「MySql.Data」を使用
「Npgsql」フレームワークとメソッドプロパティの記述方法が,ほぼほぼ同じじゃった
ただし,PostgreSQLのラージオブジェクトの代替品がいまいち分からんかったので,ここは削った.今回は使わんし
SQL文は,PostgreSQLとMariaDBで共通化した
んが,バインドパラメータの記述方法が違うんで
PostgreSQLベースのSQL文を,C#側で置換かけて,MariaDB向けバインドの記述に変更させた
これで,DBと通信できるようになったべ
もうちょっとテストしましょう
問題なければ,最終的なUIの作り込み,一挙に仕上げるぞい
がぉ~どかんどかんどかん言いながら,書きなぐる,はず(爆
んにしても,眠い...
木陰下で昼寝気分させるような,心地よい風が吹いている...

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ