【#MariaDB】PostgreSQLからMariaDB向けにC#コードの移植オワタ
関連記事
- 【#PostgreSQL】3ヶ月ぶりぐらいにSQLを眺めているが,判らん!!モルモルモル 【2024年07月25日(木)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#PostgreSQL】太古の昔から動いているシステムのレコード,手修正作業をするなど,と 【2023年10月06日(金)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 仕事オワタ 昼寝しよ(GRB爆 【2023年02月23日(木)】
Select Insert Updateの動き,確認できたべ
Transaction Commit Rollback系も移植できた.動いている
DBのフレームワークは,「MySql.Data」を使用
「Npgsql」フレームワークとメソッドプロパティの記述方法が,ほぼほぼ同じじゃった
ただし,PostgreSQLのラージオブジェクトの代替品がいまいち分からんかったので,ここは削った.今回は使わんし
SQL文は,PostgreSQLとMariaDBで共通化した
んが,バインドパラメータの記述方法が違うんで
PostgreSQLベースのSQL文を,C#側で置換かけて,MariaDB向けバインドの記述に変更させた
これで,DBと通信できるようになったべ
もうちょっとテストしましょう
問題なければ,最終的なUIの作り込み,一挙に仕上げるぞい
がぉ~どかんどかんどかん言いながら,書きなぐる,はず(爆
んにしても,眠い...
木陰下で昼寝気分させるような,心地よい風が吹いている...
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)