地熱発電30地点で調査、国立公園など
関連記事
- M5.4の地震 地熱発電で地下に大量注水が原因@韓国 【2019年03月20日(水)】
- 超臨界地熱発電、政府が5県選定 東北・九州で試掘 【2017年01月21日(土)】
- 【デジイチ】こっそり指宿一人旅(4):山川地熱発電所を見物してみた 【2016年05月28日(土)】
- 地熱発電、国立公園で…「大雪山」開発調査へ 【2013年02月22日(金)】
- 地熱:半分は40億年前の名残 ニュートリノ観測で確認 【2011年07月23日(土)】
電気が足らねぇ~
ってことで,地熱発電の調査を大幅拡大だそうな
加久藤カルデラもマグマだまり近傍まで
掘り進めれば,高熱岩体から熱水確保しまくりじゃろが
たぶん掘るのは霧島山側じゃろなぁ
ちゅうか,霧島のマグマ構造,イマイチよくわかってないっぽいし?
発電で使った熱水冷やして
あらたな温泉宿立てて,供給せんと
温泉に行きてー
| 地熱発電30地点で調査、国立公園など 発電量1%目標
経済産業省は地熱発電所を増やすため、国立公園内などに適地を見つける調査を本格化する。 (以下略) |
| 日経新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!