【#太陽】電波障害に注意を、大規模な太陽フレア 30日に影響出る恐れ(21/10/29)
関連記事
- 太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表(24/10/16) 【2024年10月16日(水)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】太陽フレアでNICTが注意喚起 10日深夜から数日間、通信障害などのおそれ(24/10/9) 【2024年10月09日(水)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】X9級のフレア爆発発生(24/10/4) 【2024年10月04日(金)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】3664黒点群が裏を回ってきたー X2.8爆発発生 (24/5/27) 【2024年05月27日(月)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】「太陽フレア」農業にも影響 トラクター自動操舵、国内でも〝ずれ〟 【2024年05月21日(火)】
CME来襲警報キタ━(゚∀゚)━!!
X級フレアが発生したぞーな記事は今朝書いた ⇒ こちら
CME(コロナ質量放出)が発生しておったけど
太陽の南半球,ちと南側やったし,地球に届くか微妙やったが
CMEプラズマ群が地球に向かってるヤバス
人工衛星に影響が出るかもしれんぞー
オーロラはキレイじゃろなぁ 北欧に見に行きたい(*´Д`)ハァハァ
磁気嵐も発生するやろから
通信障害は気をつけんといかんはず
今回のCMEレベルじゃ大規模EMP攻撃まではいかんべ
発電所が全ダウンとか地上の全てのコンピュータが全損とかまでは無いな
キャリントンイベント級には規模が程遠い(汗
X30クラスを超えてきたら人類滅亡の準備をせんといかんはず(爆
| 電波障害に注意を、大規模な太陽フレア 30日に影響出る恐れ
太陽の表面で29日午前0時過ぎ(日本時間)、「太陽フレア」と呼ばれる大きな爆発現象が起きた。情報通信研究機構(NICT)によると、放出されたガスが30日の夕方から夜ごろに地球に届いて、無線通信が乱れたり、全地球測位システム(GPS)の誤差が大きくなったりする可能性がある。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ