【#Excel】Excel-COMを叩くアプリの改造,オワタ
関連記事
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- 生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7) 【2023年05月07日(日)】
- 【#RaspberryPI】ラズパイでsudo起動の.Net6アプリがデバグできない件 【2023年04月22日(土)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 【#git】TortiseGit ver2.14のGitWCRev.exeを動かすとErrorCD:10を出力して,動かない 【2023年02月08日(水)】
謎な事務アプリ,CSHARP&dotNet48,じゃげな.Excelを制御しまくる話
こいつの改造,年初より突貫で実装してきたけど
ようやっとオワタ
ここんところ,スレッドが暴走しまくってデバグに難儀しておった
いや,排他ロックのかけ方がまずかったんじゃけど(汗
テストもほぼ終わり
あとはインストーラをこさえて,納品っすな
さて,IoTセンサ制御な話に戻るか
仮想DB I/O周りの実装をやらんとのぉ
んにしても,清武城のオペレーションセンター,日がガンガン入って
暑いのなんの
暖房止めて,廊下側のドア開けて冷却中
今から人類滅亡級の大寒波がやってくるけど
日差しは確実に春ですな.強烈な日光でこんがり焼けそうやじ(汗
今リモートワーク中ですが、確かに日差し強いですね。9時過ぎたら暖房いらずで窓も開けてポカポカで仕事できています。定時後のヲーキングはすごく寒くてギャップありますがw
>>uran さま
朝5時から仕事してるけど,早朝はムチャクチャ寒いっすねぇ
日が出てきて,今ぐらいの時間から急激に暑くなってくる(笑
少しずつエアコンの温度下げて,10時過ぎにエアコン停止なはず(爆