Ryzen 7000X3Dシリーズが焼損する問題、AMDが調査開始 – ASUSも声明発表
関連記事
- 【#AMD】Ryzen CPUなうちのマザボのBIOSをアップデートしたげな【CVE-2023-31315】 【2024年10月13日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUにBIOSへ不正アプリをインストールできる脆弱性【CVE-2023-31315】 【2024年08月10日(土)】
- 【#AMD】AMDさまから,amazonギフト券を貰った 3000円分(;´Д`)ハァハァ 【2024年07月12日(金)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
- AMD、AI向け半導体を23年内に投入 NVIDIA1強に対抗 【2023年06月14日(水)】
AMDも乗り出してきたかっ!
どうやらメモリ電圧を上げると,事象出ちゃうっぽい?EXPOなカラクリがやらかしたんじゃね?だそうな
うちの子も不具合積んでいる感じ>「TUF GAMING X670E-PLUS」
さすがに,BIOSでCPU電圧はイジらなかった
怖すぎやしの
定格運用中
でも,EXPOメモリを刺しただけでもやらかすかもしれない,ひょっとしてこれ?
うちのは安いDDR5やったんで,EXPO拡張は入ってなかったのかもしれん
ASUSページを眺めたら,BIOSはベータがリリースされておった
しばらく様子見て,正式版出たら,updateで
| Ryzen 7000X3Dシリーズが焼損する問題、AMDが調査開始 – ASUSも声明発表
米Redditで5日前に投稿された「7800X3D just killed itself and my mobo」というスレッドにおいて、投稿者が利用していたAMD Ryzen 7 7800X3Dが焼損したという。AnandTechなど米ニュースサイト各媒体が報じており、これを受けてAMDやマザーボードメーカー各社が調査に乗り出している。 (以下略) |
| livedoor |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!