AMDがCPU開発から撤退だそうな
関連記事
- 【#nVidia #intel】NYダウ平均株価の銘柄「インテル」外れ「エヌビディア」採用へ 【2024年11月03日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUなうちのマザボのBIOSをアップデートしたげな【CVE-2023-31315】 【2024年10月13日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUにBIOSへ不正アプリをインストールできる脆弱性【CVE-2023-31315】 【2024年08月10日(土)】
- 【#intel】インテル、売上高見通しが市場予想大きく下回る-1.5万人削減へ 【2024年08月02日(金)】
- Intel、第13世代第14世代のデスクトップ向けCoreプロセッサの不安定性問題に対処するパッチ提供へ 【2024年07月23日(火)】
な、なんだってぇ~~~>ΩΩΩ Ω
x86なCPU、もう作らないとなっ!
Intelだけになったら、x86なCPUの価格、青天井に上がるじぃ~~
って、テゲ焦ったところじゃが(汗
純粋なCPU開発はやめて
CPU+GPUな、ミックスバージョンCPU@APUの開発製造は続けるそうな
こりゃ、よかった...
AMD、x86をやめちゃいかんじぃ
高性能CPU戦争からAMDが脱落、Intelの一人勝ちで終焉へ
AMDで高性能CPU戦争から降りるのではないかということを以前BUZZAP!でお伝えしましたが、その通りになりました。詳細は以下から。 “Vishera” End Of The Line for AMD FX CPUs: Roadmap | techPowerUp この記事によると、流出したAMDの製品ロードマップから、現在発売中のCPU「AMD FX(Vishera)」が最後のCPUになることが判明しています。 これはAMDがCPUとGPUを統合した「APU」と呼ばれるプロセッサへとシフトしていることを受けたもので、APUのみCPUコアに次世代のアーキテクチャが順次導入される予定。また、純粋なCPUについては現行のままとなるため、長きにわたって続いたCPU対決はIntelの勝利で幕を閉じることになります。 (以下略) |
buzzap.jp |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)