コンピューター将棋、米長邦雄永世棋聖を破る
関連記事
- ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 【2024年07月13日(土)】
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
- データセンター、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も 【2022年01月23日(日)】
な,なんだってぇ~~~(AA略
まじっすかっ!
チェス将棋系で
世界で一番,アルゴリズムが難しい&コンピュータリソースを食うのが,将棋だそうで
コンピュータが将棋で,プロを負かせられるようになったら
コンピュータのステージが,もう一段上がった証拠だって話だし
いよいよ,コンピュータが人間を征服する時代が来るんですね
スカイネットの時代じゃな(猛汗
とりあえず,核ミサイルが飛びまくって
シュワちゃんが,アイル・ビー・バックって言いながら,登場するはず(爆
コンピューター将棋、米長邦雄永世棋聖を破る
コンピューター将棋ソフト「ボンクラーズ」と元名人の米長邦雄永世棋聖(68)が戦う第1回電王戦(中央公論新社など主催)が14日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われ、ボンクラーズが113手で勝った。 コンピューター将棋ソフトが、一般的な公式戦と同じルールで男性プロ棋士に勝ったのは初めて。ボンクラーズは、昨年12月に行われた、持ち時間各15分の早指しによる前哨戦に引き続き、同3時間の本番でも米長永世棋聖に快勝した。 米長永世棋聖はタイトルを通算19期獲得し、2003年に引退した元トップ棋士で、日本将棋連盟会長。ボンクラーズは会社員の伊藤英紀さん(49)が開発し、昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した実績がある。 |
読売新聞 |
ハード構成が気になりますが・・・
来るとこまで来たって感じですねぇ。
すごい・・・
>>康ちゃん@まったり~ さま
これは,けっこうショッキングなニュースやじぃ
コンピュータシステムが,飛躍的に発展したってことやからのぉ...
そろそろターミネーターな世界が展開されるはず(爆