低炭水化物ダイエットをやり過ぎると心臓病の恐れが...
関連記事
- 日光に当たると男性は食欲が増すが女性はそうならないという研究結果 【2022年07月17日(日)】
- 「体内脂肪の1/3を18日間で減少させることが可能なタンパク質」を発見 【2018年10月31日(水)】
- 「パスタは食べても太らない」──カナダ研究 【2018年04月08日(日)】
- 松村邦洋、8ヶ月で30キロ減量に成功 【2017年09月14日(木)】
- 肥満治療 胃から小腸の内側、膜で覆う治療法 【2017年07月09日(日)】
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いや,オイラも基本,コメ抜きじゃしなぁ...
でも炭水化物を本格的に取ると,とたんに体重増じゃし?
う~む,こりゃまたジレンマ...
でもまぁ,最近,コメが上手くて
結構な頻度でご飯を食べておるが(汗
低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる
炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。 同研究グループは1991~92年、スウェーデンの30~49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。 |
読売新聞 |
夜だけ炭水化物、油抜きってのはどうなんだろう・・・
>>康ちゃん@まったり~ さま
ツマミはお刺身と豆腐,がいいんですね♪
おぉ、それだね!
>>康ちゃん@まったり~ さま
タコわさも付けよう(爆
酒飲み過ぎてダイエットじゃなくなるって!
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
いやいや,ビールを飲むと痩せるらしいから
http://gurizuri0505.halfmoon.jp/20120628/46381 問題ないはずですわぁ~~ん