P5K-Eの音飛び関連に関して
関連記事
- HotSwap!を使ってるけど「システムの再起動を要求したため、デバイスを今削除できません」 【2011年10月01日(土)】
- P5K-Eの稼働からすでに 【2010年10月15日(金)】
- う~む,新品グラボでも時計の遅れが出る 【2010年10月15日(金)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす...の原因はやっぱりグラボ 【2010年09月23日(木)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす 【2010年03月31日(水)】
追加情報
こちらのページも参照してくださいませ
まだ、丸一日、動かしたわけではないけど
AHCIはオン、ホットスワップケース内ハードディスクは通電中
ホットスワップディスクのケーブルは、背面eSATA(eSATAに接続する手も試してみました)じゃ無く、マザー上のSATAコネクタに接続しております
音飛びの現象は、再現しておりません
なお、JMicronドライバも、インストール済みで削除しておりません
また、追加情報ありましたら、こちらに書いていきます…
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた