四川大地震 地震ダム湖が決壊の恐れ
関連記事
- 【地震】オーストラリア:シドニー付近で地震 M5.1(25/4/23) 【2025年04月23日(水)】
- 【地震】長野県で震度5弱 1週間ほど同程度の地震に注意(25/4/19) 【2025年04月19日(土)】
- 【緊急地震速報】長野県で震度5弱 津波の心配なし(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
- 【地震】大分別府で急に連発地震がハジマタヤバス(25/4/18) 【2025年04月18日(金)】
- 【地震】パプアニューギニア付近でM6.9の地震 プレート境界の地震が続きすぎヤバス(25/4/5) 【2025年04月05日(土)】
被災地に“水の恐怖”…ダムなど400か所以上で決壊危機
【北京=河田卓司】中国・四川省の北川チャン族自治県で17日、大地震で出来た「堰(せき)止め湖」(土砂崩れダム)が決壊する危険性が高まり、住民が避難する騒ぎがあったが、被災地には巨大な堰止め湖が18か所出現しており、いずれも決壊する危険がある。 このほか、ダム391か所でも亀裂が走ったり、水漏れが起きるなど決壊の恐れがあり、被災地には今度は“水の恐怖”が急速に広がり出した。 (以下略) |
Yahooニュース |
日本も入梅直前だし
被災地も雨量が積みあがっており
土砂崩れで,大河をせき止めた箇所は,いくつもあり
出来上がった,地震ダム湖の水量は,すさまじい勢いで増している感じ
まずいねぇ...
まさか,水に対する備えまで,中国政府は想定してなかったろうに
瓦礫の中からの,人名救助と並行で
ダム湖の排水作業もやらないと
でも,雨量も多く,人手も不足気味で,間に合ってないっぽい
無事,クリアできればいいけど…
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)