九州新幹線の事業費増、国「地元同意しないと開通遅れる」
関連記事
- 新幹線はうるさかった…騒音調査11カ所中10で基準値超え 【2025年07月26日(土)】
- 【#西九州新幹線】西九州新幹線の新ルート案「検討してもいい」 佐賀知事が言及 【2024年01月24日(水)】
- 「東九州新幹線」に新ルート案 大分県、議論前進へ調査 【2023年08月30日(水)】
- 九州新幹線、車輪止め付けたまま発車 隣の運転士が誤って設置か(23/2/23) 【2023年02月23日(木)】
- 佐賀空港経由「現実的ではない」 九州新幹線西九州ルート案、与党検討委に報告 【2023年02月02日(木)】
旅行中,高速道路から見えた,九州新幹線の新八代以北の新高架
順調に立ち上がりきってる雰囲気あって
開通も近いねぇ~などと,話しながらの運転でしたが
昨今の資源高で,建設費がちょいと膨らんで
これを誰が吸収するかで,もめてるんじゃね...
全線開通まで,あと2年しかないぞ~
っつうか,試運転があるじゃろから
少なくとも軌道は,あと1年半で作り上げないとまずい予感...
どう決着するんじゃろ,これ??
あんまり必要性を感じない,○○○駅を信号所に格下げして,資金を捻出...(爆
九州新幹線の事業費増、国「地元同意しないと開通遅れる」
九州新幹線鹿児島ルートの博多―新八代間の総事業費が約790億円増えるとして沿線の福岡、佐賀、熊本各県が国土交通省から地元負担の増額を求められ、反発している問題で、同省が3県に対し、夏頃までに事業費の増額に同意しない場合、「2011年春の全線開通が遅れる」との見通しを示していたことが分かった。各県の担当者は「開通時期を遅らせるわけにはいかない」と対応に苦慮している。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた