地球の草の香りを感じた
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
- NASA、新型宇宙船の帰還断念 スペースXで乗員移送 【2024年08月25日(日)】
おぉ~名言がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
若田さん,記者会見,出てこれないんじゃないかと思ったけど
テクテク歩いて,会見場に入られたみたいで
すっげぇ~元気ですなぁ
びっくりした
やっぱり,しばらくの間,施設へ缶詰になりそう
貴重な実験台ですもんねぇ
日本の宇宙開発にとっちゃ,データ取りが最優先じゃろし
早く温泉,連れて行ってあげてくださぁ~~い(><)
若田さん、帰還会見「地球の草の香りを感じた」
日本人で初めてとなった宇宙での長期滞在を終え、スペースシャトル・エンデバーで31日午前(日本時間同日深夜)に無事帰還した若田光一さん(46)は、着陸から約4時間後に、早くも記者会見に出席した。 約4カ月半の滞在を終え、地球に戻った第一印象を聞かれ、「ハッチが開くと地球の草の香りがシャトルの中に入ってきた。やさしく地球に迎えられたような感じがしました」と述べ、今の健康状態については「思ったよりいい」と笑顔で話した。 これまで宇宙長期滞在をした飛行士は、帰還直後の記者会見に出ることはほとんどなかった。若田さん自身が強く希望し、医師の許可を得て、会見に臨んだ。 国際宇宙ステーション(ISS)の微小重力環境で長期間生活すると、骨や筋肉が衰える。しかし、若田さんはそうした衰えを感じさせないほど力強い足取りで、会見場に入ってきた。 |
朝日新聞 |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)