お米の作柄は「やや不良」(09年)
関連記事
- 政府備蓄米 農水省 計21万トン放出方針固める 価格動向焦点に 【2025年02月13日(木)】
- 備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し 【2025年01月24日(金)】
- 九州のコメ「平年並み」 台風影響も限定的、福岡と佐賀「やや不良」(24/10/13) 【2024年10月13日(日)】
- コメ品薄で意見交換 “本格的に新米流通へ” 値上がりに懸念も 【2024年09月04日(水)】
- コメがない…令和の米騒動?ガラガラ商品棚 不作や世界的日本食ブームで50キロ2000円値上がりも 【2024年06月12日(水)】
東北北海道が,けっこうな冷害で
お米の収穫,心配しておりましたが...
作況指数98は,できすぎじゃろて
お米の心配はこれで大丈夫そうですな
さすが,冷害に強いコシヒカリ系のお米軍団
これがササニシキ系だったら,壊滅してたところなんじゃろうが
ササニシキは寒さに弱いそうな
93年の大凶作(タイ米騒動のとき)以来,ササニシキを植えつけるところが,ほとんど無くなったそうで
日本のお米は,コシヒカリの子孫達っす
んでも,たまにはササニシキ,食いたいですわぁ~
メチャクチャ高いんじゃけど(汗
09年産米、作柄は「やや不良」
農水省が2日発表した2009年産米の9月15日現在の作況指数(平年作=100)は全国平均で98の「やや不良」となった。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し