CUDAでベクトル補正処理演算
関連記事
- エヌビディアの時価総額300兆円超え AIブームうけ最速で達成 【2024年02月24日(土)】
- 【#CSHARP】System.Numerics.Vectorでグリングリン,AVXレジスタをぶん回したい 【2023年01月14日(土)】
- ビデオカードの大掃除をやってみた 【2012年02月09日(木)】
- Milkeyway@HomeのCUDA弾 【2010年12月14日(火)】
- グラボが届いた 【2010年10月14日(木)】
ベクトル値出すまでは,実装完了
このベクトル値,ノイズ分も含んでいるので,補正処理がいるなぁ~
こいつはCPUで,ぶん回そうかなぁ~
だったんすが...
よぉ~く考えたら,並列処理できるじゃん!
っちゅうことで,ベクトル補正処理部もCUDAで書き直し中
これで,ほぼ100%,シェーダプロセッサで作業できるのぉ~
処理が速くなっていればいいがなぁ...
鈍足のGPUメモリ,アホみたいに叩いているんで
速度が出ない可能性もあるしのぉ...

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!