アップルコンピュータが訴えられる@iPhone4問題
関連記事
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
- 【#twitter】アップル製品「使用禁止」に マスク氏、オープンAI導入巡り 【2024年06月11日(火)】
- EU、スマホ充電端子「USB-C」に統一へ アップルは懸念表明 【2022年06月08日(水)】
あ~やっぱり
懲罰的訴訟モードで訴えたそうな
また、数億円単位で損害賠償請求、食らいそうな予感
んにしても
アップル、非常にきつそうだなぁ、この件
iPhone4の受信障害、立腹したユーザーがアップル訴える
【7月2日 AFP】米アップル(Apple)の携帯電話端末iPhone(アイフォーン)の最新モデル「iPhone4」について、持ち方により受信状況が悪化することに腹を立てた一部のユーザーが訴訟を起こしたことが1日明らかになった。 前週発売されたiPhone4は記録的なヒット商品となっているが、同社には、左下の角を覆うように持つと受信状況が悪くなるとの苦情も寄せられている。これに対し同社は、「正しい持ち方」を指南する声明を出した。 だが、1日までに、こうした対応を不服とするユーザーが米国で同社を相手取った訴訟を起こした事例が複数あることが明らかになった。メリーランド(Maryland)州で起こされたある訴訟は、アップルと米国で iPhone4の独占販売権を持つAT&Tに対し、「不正、怠慢、虚偽的な商慣行などの違法で不道徳な行為」で被った損害の賠償を求めている。 カリフォルニア(California)州のある法律事務所は、ウェブサイト上で、アップルに対する集団訴訟に参加するユーザーを募っている。1日で1400件のEメールが寄せられたが、うち98%は「やり場のない不満」がつづられていたという。 (以下略) |
AFP |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)