千葉、毒キノコで4人食中毒か(10/10/18)
関連記事
- 農水省、食べてはいけない“毒きのこ”を紹介 【2024年11月19日(火)】
- ヒマラヤで高級食材・松茸が見向きもされなかった理由 【2024年02月08日(木)】
- 黒トリュフの人工的な発生 国内初成功 岐阜県の森林研究所など 【2023年12月05日(火)】
- 東京で毒キノコの食中毒 画像検索で食用と判断→実はテングタケだった 都「ネットで鑑定しないで」 【2023年09月28日(木)】
- 国産トリュフの人工栽培に成功 【2023年02月10日(金)】
また,毒キノコの食中毒事故
野生のキノコは,こりゃ,食っちゃいかんなぁ...
腹壊す程度ならいいけど
命持ってかれたらシャレにならんじぃ...
しかたない.オイラはエリンギで我慢しまする
エリンギ,鍋に入れると(゚д゚)ウマー
| 千葉、毒キノコで4人食中毒か 販売施設に回収指示
千葉県は18日、同県勝浦市の食品販売施設「味彩館」で購入するなどしたキノコを食べた男女計4人が腹痛や嘔吐などの食中毒症状を訴え、うち60代の女性が入院したと発表した。いずれも快方に向かっているという。 同県夷隅健康福祉センターなどが、味彩館に残っていたキノコを調査。「椎茸(生)」と表示された1袋から有毒のクサウラベニタケが見つかったため、センターは味彩館に、16日昼に入荷し、17日までに販売したキノコの回収を指示した。4人はクサウラベニタケを食べた可能性がある。 県によると、味彩館が販売したキノコは1袋に5~6本入りで、計16袋だった。 |
| 西日本新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!