猛暑で毒キノコ大発生、200人以上が中毒
関連記事
- ヒマラヤで高級食材・松茸が見向きもされなかった理由 【2024年02月08日(木)】
- 黒トリュフの人工的な発生 国内初成功 岐阜県の森林研究所など 【2023年12月05日(火)】
- 東京で毒キノコの食中毒 画像検索で食用と判断→実はテングタケだった 都「ネットで鑑定しないで」 【2023年09月28日(木)】
- 国産トリュフの人工栽培に成功 【2023年02月10日(金)】
- 【#キノコ】多木化学が続騰、バカマツタケ研究栽培施設を増設 【2021年07月14日(水)】
まぁ,きのこは旨いからのぉ~
でも,山に生えてるやつを,取ってきて食う勇気はないですわん
オイラはキノコ素人じゃし(笑
して,原木しいたけのステーキが食べたいですわぁ~~
塩コショウで,バターちょっと落として
テゲウマそうですわん♪
|
猛暑で毒キノコ大発生、200人以上が中毒
毒キノコによる食中毒が、全国で相次いでいる。 食中毒患者は10月20日までに全国で209人(72件)に達し、過去5年で最多だった2007年の199人(60件)を突破。新潟県では10年ぶりに「発生警報」を発令する事態となっている。 厚生労働省によると、毒キノコの販売や食中毒が確認されたのは26都県に上る。クサウラベニタケとツキヨタケ、ニガクリタケが食中毒の主な原因。福島県では、クサウラベニタケを食べた2人が、吐き気や下痢などを訴えて一時入院した。 最も患者が多いのは41人(16件)の福島県。県きのこ振興センター(郡山市)の青野茂専務理事によると、夏の猛暑で土中の温度がキノコの菌に最適な25度前後となり、9月中旬以降の気温低下と雨がキノコの生育を一気に促したという。 |
読売新聞 |
コメント
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言
生ぬるい西風が吹いてるのぉ.大陸気団の南下はまだかっ!
【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28)
【#台風】#台風10号:屋久島に線状降水帯が発生(24/8/28)
【#台風】養生テープ貼った(2年ぶり3回め)柿ピーも買ってきた!
今日も体調が悪いの.暑くないのに汗が酷い
【#台風】台風10号発達予想が増えてきたの.紀伊水道890hPaでの直撃予想まで出てるヤバス(24/8/22)