NASAが宇宙生物関連で記者会見...な話は,ヒ素で成長する細菌が見つかった!!
関連記事
- 「SLS」エンジン燃焼試験、予定より早く停止 【2021年01月18日(月)】
- NASAが月に関する新発見を緊急発表予告:月の裏側に異星人の宇宙船を発見したっ!...らしい(20/10/25) 【2020年10月25日(日)】
- 探査機オシリス・レックスが小惑星ベンヌに着陸成功 【2020年10月21日(水)】
- 【#SpaceX】クルードラゴン宇宙船 打ち上げ成功(20/5/31) 【2020年05月31日(日)】
- 米国宇宙軍 爆誕! 【2018年06月19日(火)】
だそうですわぁ~~ん(大汗
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
いや,列席すると予告されたメンツを見たときはヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ヒ素絡み生物の記者会見かと予想はしておりましたが
木星か土星あたりで,ヒ素生物が見つかった!!を期待していたんですがねぇ...(笑
このヒ素生物も地球上で見つかったそうな
さぁ~今日も,SETI@HOMEをPCでぶん回す作業に戻るよぉ~~
NASA、ヒ素で成長の細菌発見 異なる生命要素か
【ワシントン共同】通常の生物にとっては有毒なヒ素を生命活動の根幹となるDNAに取り込んで成長できる細菌を発見したと、米航空宇宙局(NASA)などの研究グループが2日、米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。 地球上の生物は主に炭素、酸素、水素、窒素、リン、硫黄の6元素でつくられており、これらは生命活動に不可欠と考えられている。だが、この細菌はリンをヒ素に換えても生きることができるという。 現在知られているものとは異なる基本要素で生命が存在する可能性を示すもので、生命の誕生、進化の謎に迫る発見といえそうだ。 専門家らは生命を構成するのが6元素であることを前提に地球外の生命探しを進めているが、研究グループは「どのような物質を追跡の対象にするか、より真剣に考えなければならない」と指摘している。 研究グループは米カリフォルニア州にあるヒ素濃度の高い塩水湖「モノ湖」に生息する「GFAJ1」という細菌に着目。 ヒ素が多くリンが少ない培養液で培養すると、リンが多い培養液よりは成長は遅くなるものの、細胞数が6日間で20倍以上に増え、GFAJ1はヒ素を取り込んで成長することを確認した。 |
47News |
はい、予定通りズコー!!祭りということで。
はやぶさの実績に話題さらわれて焦ったとしか思えん・・・
すごいぞ、はやぶさ 😛
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
そのカプセル
明日,会ってきますわぁ~~ん 😳