ゆうちょ銀行 ATMで不具合
関連記事
ETC障害、料金請求せず 中日本高速 【2025年05月02日(金)】
- トランプ氏、夏時間廃止を提唱 「国家に大きな負担」 【2024年12月14日(土)】
- 【#宇宙線 #softerror】テレビ朝日のマスター機器故障、原因が「中性子線の影響」と判明 【2024年11月09日(土)】
- ヨドバシ.comが落ちている.サイバー攻撃を食らってるんじゃなかろうのぉ? 【2024年10月15日(火)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
郵貯ATM
電源が落ちて,復旧するときのイレギュラーな突入処理が,なんか,バグってるんじゃろか?
でも,電源が落ちるって,結構あるゾォ~
ここらへんも雷で停電することあるし?
ATMがトラブったって話は出てこないがなぁ...
なんか,他にもバグる原因があるんじゃろか?
遠隔で一括操作してるっぽいから,その辺がおかしい??
ゆうちょ銀行 ATMで不具合
日本郵政グループのゆうちょ銀行は、東日本を中心に、ATM=現金自動預け払い機およそ1000台で取り引きができなくなり、復旧作業を進めています。 不具合が起きたのは、全国におよそ2万6000台あるゆうちょ銀行のATMのうち、北海道、東北、関東、甲信越、それに北陸の20の都道県にあるおよそ1000台で、9日午前8時45分から取引ができなくなりました。ゆうちょ銀行によりますと、東日本のATMを一括して管理するセンターで一部のATMの電源を誤って切ってしまったため不具合が起きたということです。ゆうちょ銀行は、7日の地震で、東北地方の広い範囲で停電したことから、ATMを復旧させようとしたところ、逆に電源を切ってしまったとしており、現在、作業員がATMを一か所ずつ回り、電源を再度入れて、復旧作業を進めているということです。ゆうちょ銀行では、去年7月にも、ほかの金融機関との間で取引できなくなる大規模なATMのシステムトラブルが起きています。 |
NHK |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)