JR北陸線の赤信号、10日間点灯せず
関連記事
- 大阪府と京都府の全域で通信障害 固定電話 利用しづらい状況に(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
こりゃ,怖い不具合だゾォ~
信号が故障したら,赤が点灯するようにフェールセーフされているはずなのに,絶対赤にならないってのは...
よくぞ事故らなかったもんだわ
あぶねェ...
でも,新信号を設置したら,現場で確認しないっちゃろか?
これ,すぐに分かりそうな不具合じゃがなぁ...
工事終わって,簡単な確認して,すぐに現場を離れた??
む~ん...
JR北陸線の赤信号、10日間点灯せず
JR西日本金沢支社は21日、福井県あわら市の北陸線細呂木―芦原温泉駅間の上り線に設置された信号機で、今月11日から10日間にわたって赤信号が点灯しない状態だったと発表した。 不具合による事故はなかったという。同支社は「深く反省している。再発防止に努めたい」としている。 同支社によると、11日に作業員が信号機の制御装置の取り換え工事をした際、配線のミスがあったためという。この信号機は列車同士の接近を防ぐため、約1・3キロ区間に2本が同時に進入しないよう赤信号で制御しているが、この間、2本同時に進入することはなかったという。21日早朝にトラブルが判明、復旧作業の間、特急など12本が遅れ、約2500人に影響した。 |
読売新聞 |
コメント
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)