リニア整備計画に格上げ
関連記事
- JR東海 在来線の一部車両 “車軸取り付けで目安超える圧力” 【2024年09月14日(土)】
- リニア、トンネル工事を一時中断 岐阜の井戸水位低下で―JR東海 【2024年05月17日(金)】
- 【#リニア新幹線】静岡県の川勝知事が電撃辞職表明 「6月の議会をもって辞する」(24/4/2) 【2024年04月02日(火)】
- 水素エンジン活用検討、JR東海 脱炭素へ、鉄道車両で世界初 【2023年11月17日(金)】
- 【#台風7号】東海道新幹線、15日に名古屋―新大阪で終日運転取りやめ決定(23/8/13) 【2023年08月13日(日)】
おおぉ~
紆余曲折あったけど,国交省がGo出したかっ!
これで,リニア新幹線は直線ルートで確定じゃな
とっとと工事をはじめて,2027年開業じゃなく
1年でも2年でも前倒しして欲しいですわぁ~
2027年かぁ...
生きてるかなぁ...オイラ(汗
尿管結石で,全身石だらけになって死んでいるかもしれない(爆
リニア整備計画に格上げ
国交省発表「直線ルート」決定 国土交通省は26日、JR東海が開業を目指すリニア中央新幹線(東京―大阪間)を全国新幹線鉄道整備法に基づき、現在の基本計画から整備計画に格上げしたと発表した。リニア構想は、整備計画への格上げに伴い、建設に向けた作業段階へ移り、実現へ大きく前進する。 整備計画は、最高時速505キロの超電導リニアモーターカー方式を採用し、路線は南アルプス(赤石山脈)中南部を貫通する「直線ルート」と決定した。東京―大阪間の路線建設費の概算は9兆300億円。 大畠国交相は今月20日にJR東海をリニアの営業・建設主体に指名済みで、近くJR東海に対して建設の指示を行う。JR東海はリニアを自己資金で建設する方針で、2027年に東京(品川)―名古屋間を暫定開業させ、45年に大阪まで全線開業させる計画だ。 ◇知事「一歩踏み出す」 整備計画決定を受け、阿部知事は「いよいよ実現に向けて第一歩が踏み出された。JR東海には地域の意見を十分に聞くとともに、誠実に対応してもらいたい」とするコメントを出した。ルート問題が正式決着したことで、今後は、JR東海が12月をメドとする環境影響評価に向け、中間駅の建設地や費用負担について、同社との具体的な交渉に焦点が移る。また、国や県、JR東海などが参加し、地域の総合的な交通体系を協議する「検討する場」の設置時期や、国の関与のあり方も交渉の鍵を握る。 知事は「国が中心になって(検討の場を)出来るだけ早く設置し、県としても県全体の交通の利便性向上、地域振興に寄与するように取り組みたい」とした。 飯田市の牧野光朗市長は「当地域はJR飯田駅併設で合意している。効果が最大限に発揮できる交通手段整備に取り組んでいく」とのコメントを発表した。 |
読売新聞 |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)