チリ プジェウエ火山の火山灰、噴火から2週間で地球一周
関連記事
- チリのプジェウエ火山,噴火継続中 豪の航空機などに影響 【2011年06月15日(水)】
- チリのプジェウエ火山の噴火、南米の空の便に影響 【2011年06月08日(水)】
- チリ南部の火山が半世紀ぶりに噴火(11/06/05) 【2011年06月05日(日)】
南半球,1周の旅?
2週間ほどは,福島原発事故の放射性物質の拡散と同じ速度ですなぁ...
だいぶ落ち着いてきたっぽい>プジェウエ火山
このまま,終息して欲しいけどなぁ...
そうもいかないのが,自然なんじゃろうが(汗
チリの火山灰、噴火から2週間で地球一周
南米チリ南部で4日始まった火山噴火による火山灰の一部が17日、約2週間で地球を一周してチリ上空に戻った。AP通信がチリの航空当局者の話として伝えた。噴火は収まりつつあり、南米各国やニュージーランドで欠航が相次いだ航空便も正常化に向かっている。 チリ政府は再び活発化する恐れもあるとして警戒態勢を継続。チリや隣国アルゼンチンの火山近隣の町では住民が依然、火山灰を避けるため避難生活を送っている。 |
MSN-サンケイ |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)