チリ プジェウエ火山の火山灰、噴火から2週間で地球一周
関連記事
- チリのプジェウエ火山,噴火継続中 豪の航空機などに影響 【2011年06月15日(水)】
- チリのプジェウエ火山の噴火、南米の空の便に影響 【2011年06月08日(水)】
- チリ南部の火山が半世紀ぶりに噴火(11/06/05) 【2011年06月05日(日)】
南半球,1周の旅?
2週間ほどは,福島原発事故の放射性物質の拡散と同じ速度ですなぁ...
だいぶ落ち着いてきたっぽい>プジェウエ火山
このまま,終息して欲しいけどなぁ...
そうもいかないのが,自然なんじゃろうが(汗
チリの火山灰、噴火から2週間で地球一周
南米チリ南部で4日始まった火山噴火による火山灰の一部が17日、約2週間で地球を一周してチリ上空に戻った。AP通信がチリの航空当局者の話として伝えた。噴火は収まりつつあり、南米各国やニュージーランドで欠航が相次いだ航空便も正常化に向かっている。 チリ政府は再び活発化する恐れもあるとして警戒態勢を継続。チリや隣国アルゼンチンの火山近隣の町では住民が依然、火山灰を避けるため避難生活を送っている。 |
MSN-サンケイ |
コメント
「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)