オクラは天ぷらが美味い!
関連記事
- ジャガイモは野菜か 米政府の分類変更めぐり物議 【2024年03月30日(土)】
- 肥料、最大94%値上げ ロシアの侵攻響く―JA全農(22/6/1) 【2022年06月01日(水)】
- 【#野菜】キャベツが安い(19/3/27) 【2019年03月27日(水)】
- 高菜が供給不足(18/9/24) 【2018年09月24日(月)】
- ハクサイもキャベツも2倍…野菜高騰 【2018年08月04日(土)】
切り刻んで
かき揚げにしていただくのが,たぶん,最強にうまいはず>オクラ
これだけ,ビールのつまみになりますワン
しょう油をちょいと垂らすと,更にヨロシ
これに,さつま芋の天ぷらでも,あれば♥
さつまいもの天ぷらは,ウスターソースにて(笑
っつうか,くまさんは,天ぷらには,ウスターソース(たまにしょう油で)派ですわん
邪道じゃ!って,怒られたこともあったけど
私は元気です@キキ(爆
オクラで夏バテ解消 収穫体験
柳川市橋本町で31日、特産のオクラの収穫体験「オクラで夏バテ解消!はよかばんもー」があり、市内外から参加した14人が取れたての味を楽しんだ。市と民間団体でつくる柳川ブランド推進協議会が、柳川の農産品などの新たな魅力を知ってもらおうと開催した。 同市のオクラ生産量は県内トップで、農家157人が計10ヘクタールで生産。昨年は、県全体の7割に当たる約250トンを出荷、約1億6千万円を売り上げた。オクラの成分にはコレステロールを低下させる働きや胃の粘膜を保護して食欲を増進させる作用があるといわれる。 収穫体験が行われた藤川秀子さん(67)の約8アールの畑には、高さ60-70センチに育ったオクラの茎に、長さ10センチを超す実が鈴なり。参加者ははさみを手に次々摘み取った。この後、藤川さんらが準備した、炭火焼きやごまあえなどの料理を試食した。 福岡市西区内浜から夫婦で参加した会社員鈴木敦さん(48)は「淡い黄色の花から上向きの実が付くことを初めて知った。取れたてはとても柔らかい。早速、夏バテ予防に晩酌などで味わいたい」と話していた。 |
西日本新聞 |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中