紀伊半島の土砂崩れ現場...深層崩壊っぽい崩れ方してるなぁ...
関連記事
- 長野県 栄村 川に面した斜面で大規模な土砂崩れ 国交省が監視 【2022年05月10日(火)】
- 福島 いわきで突然の山崩れだそうな(19/8/25) 【2019年08月25日(日)】
- 長野 飯山市の土砂崩れ 土石流のおそれで住民に避難勧告(17/5/21) 【2017年05月21日(日)】
- 【台風1326号】伊豆大島7人死亡50人連絡取れず 【2013年10月16日(水)】
- 和歌山・田辺の土砂ダム、満水に 警戒強める 【2011年09月20日(火)】
2000ミリ超えたところもあったみたいじゃし
深層崩壊タイプの,がけ崩れやってもおかしくないと思っていたけど
テレビの画像見ていると,深層崩壊っぽい崩れ方しているねぇ...
深層崩壊はまじヤバイ
山の表面が崩れるんじゃなくて
山全体がぶっ壊れて,崩れるがけ崩れ
土砂岩石の量が半端ないし
大きな被害になったのも,なんか,判る気がするなぁ...
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ