リコールのソニー液晶テレビ 長崎市で出火事故
関連記事
ティファールの電気ケトルで発火のおそれ 418万台が無償交換対象 【2025年09月16日(火)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ 【2024年06月03日(月)】
- トヨタなどに「型式指定」巡る不適切事案、週明けにも公表へ 【2024年06月01日(土)】
- 国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で 【2024年01月16日(火)】
うへっ!
また,火を吹いたぞぉ
これは,ただちに影響あるはず
リコール対象の製品をお持ちの,ソニーテレビユーザーのみなさまは
早めに対応を...
対象の型番:「KDL-40X5000/ KDL-40X5050/KDL-40W5000/KDL-40V5000/KDL-40V3000」
リコールの液晶テレビ 長崎市で出火事故 (長崎県) ソニーが12日にリコールを発表した液晶テレビ「ブラビア」の5つの機種。県内でも製品の欠陥によるぼやが発生していました。消防局などが14日、製品の詳しい調査を行うことにしています。 ぼやは9月29日、長崎市の85歳の女性の家で起きました。居間の木製の棚に設置した液晶テレビを見ていたところ、午後6時すぎに突然、炎と煙が上がったということです。女性にケガはありませんでした。このテレビは12日、ソニーが無償で点検と修理を行うと発表した40型の5つの機種のうちのひとつでした。2007年7月から2008年6月までに製造され、国内でおよそ19万台が販売されています。ソニーによりますと、内部の部品が発火し、その熱でテレビ上部に穴が開くなどの不具合が長崎市のぼやを含め11件報告されているということです。今回のぼやは警備会社を通じて長崎市消防局に通報され、重大製品事故として14日、詳しい調査が行われます。 |
日テレNews24 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆