世田谷の170マイクロシーベルトも,やっぱり放射性ラジウム,っぽい
関連記事
- 東京・世田谷の個人宅にラジウム 5年前、フリマで購入 【2011年11月16日(水)】
- 世田谷区高放射線量事案 新たに15カ所発見 【2011年11月03日(木)】
- 世田谷高放射線事象 地中から試薬瓶、茶褐色の固形物質 【2011年11月02日(水)】
- 世田谷・八幡山の高線量 またまたラジウムさん 【2011年11月01日(火)】
- 世田谷、再調査で170マイクロシーベルト 場所はアスファルトの下 【2011年10月29日(土)】
う~む,不法投棄された
放射性ラジウム,あっちこっちに埋まってそうじゃな
放射線のスペクトルピークが,セシウムさんじゃなくて,ラジウムさんのピークと似ていたそうな
有志の方が,測りに行ったそうで
これからは,「怪しいホットスポット,ラジウムさん」になっていきそうな予感
基本,20マイクロ超えてるようなところは
不法投棄ラジウムさんと思う気がする今日この頃...
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン