東電、広範囲で瞬間停電 送電施設トラブルで
関連記事
- 瞬電キタ━(゚∀゚)━!! UPSが唸りを上げた! 【2024年07月31日(水)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
瞬電は怖いゾォ~
何台のパソコンがリブートしたことか...
下手すっと,ハードディスクも損傷したかもしれないしのぉ
うちは,UPSを入れているんで
停電とは無縁でごわす(爆
電力系でパソコンのトラブルは皆無ですわぁ~ん
東電、広範囲で瞬間停電 送電施設トラブルで
17日午後4時10分ごろ、福島県田村市にある東京電力の送電施設でトラブルがあり、関東地方を中心に広い範囲で瞬間的な停電があった。 東電によると、停電があったのは茨城、栃木、群馬など1都7県の供給エリアと、東北の一部。東電福島第1、第2原発や東北電力女川原発の使用済み燃料プール冷却システムなども一時停止した。 トラブルがあったのは、発電所から送られる電力をコントロールする「南いわき開閉所」。電圧が一瞬低下し、すぐに復旧したという。 |
西日本新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆