精子と卵子“出会いの酵素”発見 大阪大、不妊治療に光
関連記事
- 東大、年間約10万個の粒子がほかの惑星系から地球に降り注いでいると推定 【2023年03月28日(火)】
- 【#ニュータイプ】人間の「第六感」,ついに発見!@東京大学 【2019年03月19日(火)】
- 若い血を取り入れると自然治癒力が上がることが確認される 【2015年05月21日(木)】
- 【#地球終了のお知らせ】クローズアップ現代@NHKで宇宙人 【2015年04月13日(月)】
- 土星衛星、生命が育つ環境 海底の熱水でできた物質確認 【2015年03月12日(木)】
こりゃ,朗報かもしれないなぁ...
不妊で悩まれている方,すごい多いし
って,オイラは,これ以前
パートナーがおらんですわぁ~
パートナーが確実に見つかる方法な論文は,まだじゃろか?(汗
子供,大好きじゃし
オイラも子供が欲しいでごわす
精子と卵子“出会いの酵素”発見 大阪大、不妊治療に光
精子が卵子と受精する際に通る卵管で必要となるタンパク質を作る酵素を、大阪大微生物病研究所のチームがマウスで突き止め、20日付米科学アカデミー紀要電子版に発表した。伊川正人准教授は「この酵素の異常が不妊の原因のひとつになっている可能性がある。新たな治療や診断薬の開発につながるかもしれない」としている。 チームの徳弘圭造特任研究員らは、精巣で活発に働き、タンパク質の構造をつくる酵素「PDILT」に着目。この酵素を持たないマウスを遺伝子操作で作製したところ、精子が他の細胞とくっつくのに必要となるタンパク質「ADAM3」ができなくなった。 このマウス4匹をそれぞれ雌と交配させたところ、精子の動きは正常にも関わらず、計31回交尾しても一度も妊娠しなかった。通常のマウスでは90%以上の妊娠率だった。 精子が卵管の壁にくっつくことができず、卵子にたどり着くことができなかったためとみられる。 チームは、PDILTの働きを詳しく調べることで、不妊治療のほか、ペットの避妊などにも役立つ可能性があるとしている。 |
MSN-サンケイ |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)