会社設立直後から毎年損失@AIJ投資顧問
関連記事
- AIJを強制調査(12/3/23) 【2012年03月23日(金)】
- AIJ運用年金、加入54万人・総額1852億 【2012年02月28日(火)】
- 年金消失のAIJが57兆円のデリバティブ取引 【2012年02月26日(日)】
- AIJ投資顧問が年金資産2千億消失…業務停止 他263社を一斉調査へ 【2012年02月24日(金)】
こりゃ,アカン!(汗
騙したって言われても仕方ないぞぉ...
どんな,下手っぴな運用をやったのか,と?
オイラのボンクラ運用でも
15%減で済んでいるのに(いや,オイラも十分減らしすぎじゃが(猛汗)
大切な年金原資を預けているわけじゃしなぁ...
こりゃ,大騒動になりそうな予感...
他の260社の方々,大丈夫よね??
してこの年金運用な会社って,監査法人さんって,介在しないんじゃろか?(謎
“会社設立直後から毎年損失”
投資運用会社のAIJ投資顧問が運用していた企業年金の資金の大半がなくなっていた問題で、この会社は顧客に対しては「安定して利益が出ている」と説明していましたが、実際には会社設立の直後から毎年損失を出し続けていたことが関係者への取材で分かりました。 東京・中央区にある投資運用会社のAIJ投資顧問は、顧客の企業などから預かったおよそ2000億円の年金資金の大半がなくなっていることが明らかになり、24日、金融庁から業務停止命令を受けました。 AIJ投資顧問は顧客に対してこれまで、「運用によって安定して利益が出ている」と説明していましたが、関係者によりますと、会社を設立した翌年の平成17年に損失を出して以降、毎年、損失を計上していたということです。 年金資金の運用の実態についてAIJ投資顧問は証券取引等監視委員会の検査に対し、「アメリカや香港の金融会社を通じて運用を行っていたが、現在、金融資産の残高はおよそ200億円しかない」と説明しているということです。 企業などから預かったおよそ2000億円の9割がなくなったことになり、監視委員会は、巨額の損失を出したいきさつの解明を進めることにしています。 |
NHK |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン