“学生ファンド”被害相次ぐ
関連記事
- 【#異星人 発見!】異星人から謎の暗号メールを受け取った!解読不能ヤバス【シレペヒキク】 【2024年09月18日(水)】
- カード停止後も不正利用相次ぐ スマホのタッチ決済悪用か 【2024年09月15日(日)】
- 車に石当たったと言いがかり 他人の免許情報で詐欺疑い3人逮捕 【2024年09月04日(水)】
- キャッシュレス決済で“他人のスクショ”を店員に提示か「非常に盲点だ」と専門家も驚いた詐欺犯の手口と対策 【2024年08月17日(土)】
- 【#詐欺メール】詐欺メール界隈では,すでに「南海トラフ地震」が発生して義援金募集が始まってるぞい 【2024年08月10日(土)】
うはっ!
学生が投資ファンド作るって,すごなこりゃ
しかも,トンズラこいてるし
財務局に届出なしで運用しておったっていうのが,もう嫌なオーラ出まくり
運用益出てたんじゃろうかねぇ...?
って,最初から運用してなかったりして(汗
ひどい話じゃわ...
とりあえず,郵便貯金が一番安全なはず(爆
“学生ファンド”被害相次ぐ
東京に本部がある有名私立大学の学生が設立した投資団体が、株の値上がりなどを自動で監視して売買するシステムを開発したと言って投資金を集めたまま連絡が取れなくなっていることがNHKの取材で分かりました。 この投資団体は財務局への登録をしておらず、金融商品取引法に違反するとの指摘が出ています。 NHKの取材によりますと、東京に本部がある有名私立大学の学生が設立した投資団体が、株の値上がりや値下がりを自動で監視し、損益が出る前に売り抜けるシステムを開発したと言って投資金を集めていたということです。 しかし、ことし、投資団体の代表の学生と連絡が取れなくなり、東京や横浜の会社経営者などの投資家が被害者の会を作り、投資金の一部のおよそ3000万円の返還を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 被害者の会によりますと、投資額が1人で4000万円を超える人もいるということで、少なくとも億単位の被害を訴えています。 金融商品を扱う際には財務局への登録が必要ですが、関東財務局によりますと、この投資団体は登録をしておらず、金融商品取引法に違反すると指摘しています。 投資家の一部は、警察への告訴も検討しているということです。 被害者の会の弁護士によりますと、投資団体を設立した学生は、ことし2月に出国したまま帰国していないということで、訴えに対して投資団体から連絡はないということです。 |
NHK |
あ~、たぶんもう日本にはいないやろうねぇ。
しかし郵貯もやばいやろ?
やっぱりタンス貯金て。(増えないけど(爆
>>康ちゃん@まったり~ さま
安心安全の「くまさん」ファンドに出資するってのも 😎
年金しか収入ないはずなのに、高利回り
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
いやいや,年金は最強なはず(笑
缶ビールがいっぱい飲めますし♪
ビール券つき年金とか、意外に受けるかも 😯
>>康ちゃん@まったり~ さま
あ~いいねぇ~ビール券
毎年必ず送付されてくると,うれしいかも(笑